西麓施設案内
この富士西麓プレミアムパスポートガイドを特典施設で提示していただくとうれしい割引特典が受けられます。

いろいろ料理 ことぶき
富士河口湖町精進1049
☎ 0555-87-2303
休1〜4、6、9、12月の毎週火曜

精進湖を目前にテラス席(ワンちゃんOK!)もあるレストランです。新メニュー「鹿カレー」や「鹿ミートソース」を始め「薬膳ほうとう」などのご当地メニューも充実。お一人様から団体(100名)様まで利用できます。
営業時間 | 10:00〜19:00(ラストオーダー 18:30)、 冬季は10:00〜18:00(ラストオーダー 17:30) |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要(団体のみ要予約) |
特典:深煎りヨーロピアンブレンドコーヒーをサービス
Yショップ精進湖店
富士河口湖町精進588-87
☎ 0555-20-6530
休なし


長い間に独自進化を遂げてしまって、一風変わったコンビニになってしまっています。鹿肉や一升瓶ワインなどを販売しています。
営業時間 | 6:00〜19:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:税抜1,500円以上お買い上げの方に淹れたてコーヒーをサービス
レストランニューあかいけ
富士河口湖町精進550-111
☎ 0555-87-2351
休不定休


精進湖のほとりにあるレストランです。窓から湖が見えてきれいです。手作り料理でおもてなしです。
営業時間 | 9:00〜18:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要(宿泊は要予約) |
特典:コーヒー、季節のフルーツ、ソフトクリームのいずれかをサービス
湖仙荘
富士河口湖町本栖127
☎ 0555-87-2032
休なし


本栖湖バス停前のお店です。1階はおみやげ販売、2階でお食事ができます。店内にてWi-Fiの使用が可能です。
営業時間 | 8:00〜18:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:10%割引、オリジナル本栖湖ポストカード2枚プレゼント
本栖館
富士河口湖町本栖128
☎ 0555-87-2037
休不定休

ほうとうは、当店自慢のだしと味噌にこだわっています。鹿カレーは2日がかりで仕込み、地元の鹿肉を使用しています。ソフトクリームが人気があります。ペットをお連れの方は本栖湖が一望できるテラス席を利用できます。
営業時間 | 8:30〜17:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要(団体の場合は要予約) |
特典:お食事のご利用かお土産を購入していただいた方にプチギフトをプレゼント。
本陣 つかさ
富士河口湖町本栖120
☎ 0555-87-2038
休水曜日


創業半世紀、地域に伝わるつゆの味を守り、そば、うどんを提供しています。本栖産のどんこしいたけをたっぷり使い豊かな香りに仕上げています。鳥もつ煮、ほうとう、鹿カレー等、山梨の郷土料理が楽しめます。
営業時間 | 9:00〜17:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:お食事2名様につき鳥もつ煮(500円)1つをサービス
MOTOSUKO DIVE RESORT
富士河口湖町本栖111
☎ 0555-87-2287
休不定休

富士五湖の中でも最も高い透明度を誇る本栖湖は、ダイビングの楽しさを最大限に引き出すことのできる湖です。体験ダイビングやファンダイビングをお楽しみください。冬期開催の狩猟体験ハンターツアーも魅力的なプログラムの一つです。(ダイビング6月〜11月、狩猟ツアー11月〜3月)
営業時間 | 8:00〜17:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 要予約 |
特典:各体験プログラムFEEより10%off(お食事や宿泊については割引対象外)
富士芝桜まつり
富士河口湖町本栖212(富士本栖湖リゾート)
☎ 0555-89-3031
休下記のとおり

関東最大級約 50万株が咲く会場で残雪が美しい「富士山」と芝桜の競演が楽しめます。会場にはSNS映え間違い無しのフォトスポットが多数あります。
営業時間 | 8:00~16:00(時期により変動有。HPをご確認ください。) |
---|---|
営業期間 | 4月中旬〜5月下旬(開花状況により変動有。HPをご確認ください。) |
予約の要否 | 不要 |
特典:・入園料
大人700円、小児230円
・オリジナルポストカードをプレゼント
富士ヶ嶺グリーンクラブ
富士河口湖町富士ヶ嶺2-1
☎ 0555-89-2214
休水(祝日、お盆は営業)

富士山の麓、標高1,000m〜1,200mのさわやかな富士ヶ嶺高原別荘地富士ドクタービレッジ内のショートコースゴルフ場です。
営業時間 | 平日 9:00~16:00、土日祝 8:30~16:00 |
---|---|
営業期間 | 令和2年12月1日~令和3年3月末は休業 |
予約の要否 | 要予約 |
特典:クラブ無料(通常はレンタルクラブ1,000円)
丸久食堂
富士河口湖町富士ヶ嶺1270
☎ 0555-89-2509
休不定休


店内駐車場から日本一の富士山。裾野から頂きまで。食事する方のみの特典付。HAPPY,HAPPY。料理も盛りよし料金もリーズナブル。ぜひ富士山を見ながら食事して下さい。
営業時間 | 10:30〜18:30(18:30以降は予約により対応可) |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:お食事をしていただいた方にソフトドリンク1杯サービス
道の駅 朝霧高原
富士宮市根原字宝山492-14
☎ 0544-52-2230
休なし

富士山を背に朝霧高原の標高900mに位置しています。朝霧高原の牛乳ソフトやハムなどの肉加工品が人気です。レストランではヨーグル豚と採りたて葱を使用した肉丼や手作りハンバーグが好評。農家の野菜も土作りからこだわり販売するよう努力しています。
営業時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:草大福(1ケ)or 牛乳(カップ)サービス
※季節により変更あり
あさぎりフードパーク
富士宮市根原449-11
☎ 0544-29-5101
休12〜2月木曜日定休(祝祭日は営業)

「あさぎりフードパーク」には富士山の恵みをたっぷり受けた地元の食の工房が集まっています。食べて、歩いて、眺めて、感じて、富士山の麓で自由な時間を過ごす“味の散歩道”を楽しんでみてください。
営業時間 | 9:30~16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 要予約 |
特典:パスポート提示でお買い物合計金額から10%割引
いも工房かくたに
富士宮市根原449-19
☎ 0544-52-0102
休12月~2月のみ毎週木曜日(年末年始は変更となる可能性あり)


主に富士宮産のさつま芋を使い、切り干し芋やスイートポテト、芋けんぴ作り体験ができ、電話等で予約を受け付けています。(切り干し芋は11月〜5月までの販売になります。)
営業時間 | 9:30~16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 体験プログラムは要予約 |
特典:パスポート提示でお買い物金額から10%割引します
あさぎりフードパークお茶工房 富士園
富士宮市根原449-17
☎ 0544-52-0988
休木曜日(年末年始は変更となる可能性あり)

富士山のふもとで土作りからこだわり自家茶園のお茶を製造、直売。富士山のロケーション抜群のお茶カフェでは、本格的なお茶を無料試飲、お茶のソフト、お茶スイーツ、茶そばetc.を提供。お茶のブレンドティー体験、工場見学あり。
営業時間 | 9:30~16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 体験プログラムは要予約 |
特典:季節限定商品(お茶のみ)100円引き
上野製菓 あさぎり工房
富士宮市根原449-18
☎ 0544-52-2115
休12月~2月のみ毎週木曜日(年末年始は変更となる可能性あり)


富士山麓の豊かな食材と富士山の湧水を製品作りに活かしながら、名物精進川羊羹・大福・饅頭等、昔ながらの菓子作りにこだわって販売をしております。
営業時間 | 9:30~16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 体験プログラムは要予約 |
特典:パスポート提示でお買い物合計金額から10%割引
富士正酒造合資会社
富士宮市根原450-1
☎ 0544-52-0313
休12月~2月のみ毎週木曜日(年末年始は変更となる可能性あり)


富士山に一番近い酒蔵。蔵見学や試飲はいつでもOK!富士山の湧水と純米酒でつくったコスメも好評です。
営業時間 | 9:30〜16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 体験プログラムは要予約 |
特典:ききちょこ1個プレゼント
朝霧乳業(株)
富士宮市根原449-1
☎ 0544-52-0333
休12月〜2月は木曜日


富士山の麓、朝霧高原の新鮮な生乳から作るあさぎり牛乳や乳製品の製造工程を無料見学できます。(試飲、試食あり)牛乳、チーズの他、高原限定ソフトやお菓子、週末限定のモッツァレラのピザ等軽食の販売も行っています。
営業時間 | 9:00~17:00(12月〜2月は9:30〜16:30) |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:ミルクコーヒー180mlビンプレゼント
富士花鳥園
富士宮市根原480-1
☎ 0544-52-0880
休毎週木曜日(祝日の場合は営業)※夏休み、年末年始はHPの営業日カレンダー要確認


いつ来ても、非日常体験があなたを待っています。一年中満開の巨大ハウス、世界中のフクロウ。インコ・エミュー・ペンギンなどへのえさやりはワクワクドキドキ。タカとフクロウのバードショーは毎日開催!!
営業時間 | 4月〜11月9:00〜17:00 12月~3月9:00~16:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:大人1,100円→1,000円、
小学生550円→475円、
65歳以上880円→810円
アサギリ高原パラグライダースクール
富士宮市根原282-1
☎ 0544-52-1031
休なし

広大なアサギリ高原で富士山を眺めながら優雅にフライト!アサギリ高原パラグライダースクールは、あなたの空を飛びたいという夢をお手伝いいたします!老若男女問わず、是非お気軽にお越しくださいませ!
営業時間 | 9:00〜18:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 要予約 |
特典:カメラレンタル10%割引
富士山バギー
富士宮市根原498
☎ 070-1871-3477
休不定休

富士山のすそ野の大草原、溶岩涯、林間をバギートレッキングで満喫。跨るタイプと座席に乗車するタイプ(どちらも4輪駆動)で2人乗り〜6人乗りまでご用意してあります。カップル、ご家族で楽しめます。
営業時間 | 9:00~16:00(夏季シーズン9:00~17:00) |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 要予約 |
特典:各コース500円引き
スカイ朝霧
富士宮市麓499
☎ 0544-52-0304
休木曜日、金曜日


目の前に広がる富士山を見ながら空中散歩が楽しめる日本最大級のパラグライダースクールです。タンデムコースでは、インストラクターと一緒に300mの崖から飛ぶことが出来ます。
営業時間 | 9:00〜17:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 要予約(TEL、またはメール) |
特典:オリジナルキーホルダープレゼント
静岡県水産・海洋技術研究所 富士養鱒場
富士宮市猪之頭579-2
☎ 0544-52-0311
休12月29日〜1月3日


水温1 0 ℃ の冷たく飲用となる程の水質の富士山の湧水で飼育されているニジマスを観覧できます。また有料になりますが、餌やり・釣り体験も可能です。
営業時間 | 9:00〜16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:「静岡の淡水魚たち」(下敷き)or給餌用の餌(20g位)どちらか1つ
猪之頭養鱒場
富士宮市猪之頭1884-1
☎ 0544-52-1141
休月曜日(祝日の場合は営業)


富士山麓の清らかな湧水である猪之頭湧水群にある養鱒場。にじますはもちろん、ヤマメ、イワナ、アマゴも飼育し、釣ることもできます。養鱒体験(餌やり、採卵(火曜日午後))や小売りにも対応します。
営業時間 | 9:00〜17:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:釣り堀利用料金割引
にじます(5尾)1,700円→1,500円、
やまめ、いわな(1kg)3,000円→2,700円
田貫湖キャンプ場
富士宮市佐竹634-1
☎ 0544-27-5240(富士宮市観光協会)

富士山の全景を真東に仰ぎ、春の桜から秋の紅葉まで、雄大な富士山をバックに美しい風景画が広がっています。キャンプ、サイクリングには最高の地です。
営業時間 | 8:00~17:00(冬季は8:00~16:00) |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 要予約 |
特典:富士山絵葉書1枚プレゼント
田貫湖ふれあい自然塾
富士宮市佐折633-14
☎ 0544-54-5410
休4〜10月は月曜、11〜3月は月・火曜日※1、2、9月に臨時休館あり

自然豊かな田貫湖のほとりにたつ環境省の自然学校第一号。入場無料で、雨でも遊べる広い2F建ての自然体験ハウスを中心に、心がワクワクするイベントやクラフト展示をご用意して、スタッフ一同お待ちしています!!
営業時間 | 9:30〜16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要(有料プログラムは要予約) |
特典:来ていただいてからのお楽しみ(ステキなモノ作れます!!)
休暇村富士
富士宮市佐折634
☎ 0544-54-5200
休なし


富士山の西麓、田貫湖の緑豊かな湖畔に建ち、四季折々の雄大な富士山を本館客室・ロビー・レストラン・温泉大浴場などからお楽しみいただける絶好のロケーションのホテル。
営業時間 | チェックイン/15:00 チェックアウト/10:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要(宿泊の場合は要予約) |
特典:オリジナルポストカード1枚プレゼント
富士ミルクランド
富士宮市上井出3690
☎ 0544-54-3690
休冬季臨時休業あり

富士山西麓の大自然の中にあるミルクランドは、皆様に癒しの時間と富士山の恵みを提供する施設です。各種売店、御食事処、高原ロッジなどがあり、地元で生産された牛乳を使用したジェラート、ソフトクリーム、チーズと朝採り新鮮野菜が人気!!
営業時間 | 平日10:00~16:00、土日祝9:30~17:30 ※天候などにより変更もあります。 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要(宿泊施設は要予約) |
特典:売店、レストラン等10%割引(利用日当日1日限り有効)
まかいの牧場
富士宮市内野1327-1
☎ 0544-54-0342
休12月〜3月中旬の毎週水・木曜日(不定休有)

富士山の麓、朝霧高原に位置し、自然と動物とふれあえる体験型の牧場です。自然からの恵みがいっぱいの自家製品を味わいながら、食に関する体験やものづくりの体験もできます。すてきな時間をお過ごし下さい。
営業時間 | 9:30〜17:30(10月21日〜2月20日9:30〜16:30)※急遽営業時間が変更することあり |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 団体要予約 |
特典:入場料10%割引
富士宮やきそば専門店「平石屋」
富士宮市上井出266-7(白糸の滝)
☎ 0544-54-0068
休不定休


やきそばをおいしく召し上がっていただくために一つひとつ、ていねいに真心込めて作っています。また、そのやきそばを滝上の清流を眺めながらゆっくりと味わっていただくことができます。
営業時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:お食事された方に味噌おでん(100円相当)1本プレゼント
白糸の滝「ちどり屋」
富士宮市上井出270-6(白糸の滝)
☎ 0544-54-0067
休水曜日(8月は営業)


白糸の滝入口の売店です。朝霧高原まかいの牧場より直送のソフトクリーム、イワナの塩焼き、白糸名物のだんごも販売しています。その他、富士山限定のキティ関連商品もそろえています。
営業時間 | 10:00〜17:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:ソフトクリーム50円引き
TAKIMOTOYA
富士宮市上井出271-1(白糸の滝)
☎ 0544-54-0007
休木曜日

白糸の滝前のお土産物、お食事処です。豊富な品揃えでみな様をお待ちしております。
営業時間 | 11:00~17:00 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:パスポート提示により10%割引(全商品)
Happy Bell しらいと
富士宮市上井出271-5(白糸の滝)
☎ 0544-54-0921
休不定休


原石はブラジル・中国・アメリカなど世界各国から天然石を買いつけ、アクセサリーを製造販売、卸をしています。お客様が選んだ石を使ってあなただけのオリジナルアクセサリーを作ることも出来ます。
営業時間 | 9:30~16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:お買い上げ金額から10%割引
SHIRAITO GENERAL STORE
富士宮市上井出266-4
☎ 0544-21-3360
休不定休


ハンモックカフェ、キャンプグッズ、お土産のショップ。富士山が眺望できるカフェでは、地元食材を使ったアウトドアライクなBBQメニューや、地元のクラフトビール、アメリカンシェイクなどのメニューを楽しめます。
営業時間 | 9:30~16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要 |
特典:お食事ご利用の方ソフトドリンク1杯サービス
奇石博物館
富士宮市山宮3670
☎ 0544-58-3830
休水曜日(祝日に当たる場合は翌日)年末約7日間、1月末約5日間※7月20日〜8月31日は無休館


コンニャク石やテレビ石といった奇石をはじめ、世界中のふしぎな鉱物・化石と出会える博物館。また土日祝日には、大人気の宝石探し体験もでき、見つけた宝石の持ち帰りが可能。(30分600円)
営業時間 | 9:00~16:30 |
---|---|
営業期間 | 通年 |
予約の要否 | 不要(20名様以上要予約) |
特典:入館料 大人・子供 各100円引き及び特別記念品プレゼント